子どもが喜ぶ予算300円のプレゼントって?あらゆるシーン攻略のギフト16選

本ページはプロモーションが含まれています。

目次

300円前後で!子ども達が喜ぶプレゼントを贈ろう

クラスや塾の仲良しメンバーで集まるクリスマス会や誕生日パーティー、あるいはママ友宅への手土産など「ちょっとしたプレゼントを用意したいけど、子どもが喜ぶものって何だろう?」と悩む方は多いよう。

そんな時は、贈り相手である子どもの学年や性別、好みなど知っている情報を思い浮かべることで方向性が見えてきたりします。もちろん、予算300円前後というプチプライスでもその可能性は想像以上!親子レクや地域の子ども会など、多人数に配る景品選びにも役立つアイテムをたっぷりご紹介しますよ。

300円前後のプレゼント16選|子ども向けのおすすめアイテム

「お互い気を遣わないよう、予算は300円程度で」とルールや暗黙の了解がありがちな子ども向けのプレゼントは、気に入ったものが予算オーバーだったりしてなかなか決めきれなかったりしますよね。

そんな時に役立つのが、ここでご紹介する16選の子ども向けギフトアイテムたち。お菓子やおもちゃなどの王道アイテム、年齢を問わない日用品や雑貨などジャンルも様々だから、「こういう時は何がいい?!」と悩むあなたにぴったりなプレゼントがきっと見つかります。

子どもたちの日常に欠かせないアイテム!「ケース付カラーペン12色セット」

幼児から小学生、あるいは中高生までオールマイティーにプレゼントできる「ケース付カラーペン12色セット」。カラフルな12色のペンがセットになっていて、お絵かきや工作、学校でのノート取りなど様々な場面で大活躍します。

こちらのペンセットのポイントは、クリアケースに入っていてお値段以上の高級感があること。また、ケース蓋が淡いパステルカラーなので、男の子・女の子問わず喜んでもらえるのも魅力です。

ケース付カラーペン12色セット

すぐにでも遊びたくなるプレゼント!「ディズニー カラフルラケットセット」

からだを動かすのが大好きな子どもたちは、ボールや縄跳び、ラケットなどのスポーツ系おもちゃに大はしゃぎ!夏なら水遊びグッズ、冬なら雪遊びアイテムなど、季節に合わせたプレゼントをセレクトするのも良いですね。

「ツムツム」のイラストが可愛らしいこちらのおもちゃは、ラケットとボールが2個ずつセットになっています。キャンプ先や公園で、家族・お友達と思いきり楽しんでもらいましょう。大きめなサイズ感も、豪華見えプレゼントの秘訣です。

ディズニー カラフルラケットセット

満足度高めのプレゼントを狙うなら!「ミニオンズ たまご型ボトル」

不思議だけれど、光るものってとにかく子どもたちのテンションが上がる鉄板アイテムですよね。でも、ただピカピカ光るだけじゃすぐに飽きてしまいそう。そこでおすすめなのが、ドリンクボトルとして使えるこの「ミニオンズ たまご型ボトル」。

年齢問わず大人気のキャラクター”ミニオンズ”がモチーフになっているのも可愛いし、3パターンに光って子どもたちも大興奮!便利なストロー&ストラップ付きだから、子ども会でジュースを注いで配るのもGOOD。

ミニオンズ たまご型ボトル

きょうだいお揃いでプレゼントしたい!「ボーダーソックス」

子どもがいる親戚やママ友宅にお邪魔するなら、何足あっても重宝する靴下をプチギフトに持参してはいかがでしょう。特に小さいお子さんはサイズアウトが早いので、成長に合わせて買い足すのは意外と大変。プレゼントでもらえると惜しみなく使えるので、パパママにも感謝されますよ。

おすすめは、男の子も女の子も履きこなせるボーダーソックス。きょうだいがいる家庭なら、おそろいや色違いでプレゼントしても喜ばれます。

Gemmy Days
ボーダーソックス

子どもたちから圧倒的人気のキャラクター!「おしりたんてい ププッとみずでっぽう」

幼児~小学校低学年頃の子どもに絶大な人気を誇る「おしりたんてい」。そのキャラクターたちの水鉄砲があれば、毎日のお風呂タイムも楽しくなるかも!

こちらの「おしりたんてい ププッとみずでっぽう」は、おしりたんてい、マルチーズ署長、ブラウンのうちどれか1つの水鉄砲が入っています。箱を開けるワクワク感も含めて楽しめるプチギフトです。ふわっとレモンが香る入浴剤パウダーも付いていますよ。

おしりたんてい ププッとみずでっぽう

洗い替えに重宝するプレゼント!「mizuno タオルハンカチ」

特に男の子たちへのプレゼントに人気なのが、スポーツ系ブランドの文房具や雑貨。流行り廃りや年齢による好みに左右されにくいので、「迷ったときにはコレ!」と決めておくのもOK。

なかでもハンカチなら300円前後のお値段で手に入るブランドも多いです。手洗いする機会が多い日々だから、こちらの「mizuno」のハンカチのように吸水性の良いタオルハンカチを選ぶのがおすすめですよ。

mizuno/ミズノ
タオルハンカチ

年齢バラバラな子どもたちへのギフトに!「もふもふパイナップルポーチ」

中高生もいる子ども会やクリスマスパーティーなら、「幼くて使えない……」となりがちなキャラクターグッズは避けた方が無難。代わりに、人気ブランド「ASOKO」のプチプラ雑貨をセレクトすれば、みんなが満足いくプレゼントになりますよ。

おすすめは、ふわふわ手触りが気持ちいい「もふもふパイナップルポーチ」。リップや家の鍵を入れるのにちょうど良いサイズです。同シリーズのバナナやイチゴ型もあるので、仲良しメンバーでお揃いギフトにしてもGOOD。

ASOKO/アソコ
もふもふパイナップルポーチ

子ども向けプレゼントもSNS映えを意識!「バブルカメラ」

子ども向けプレゼントでも大切なポイントになってくるキーワードが、”写真映え”。パパママも思わずSNSにアップしたくなるような、おしゃれなおもちゃをプレゼントできれば大成功!

イチオシは、こちらのカメラ型シャボン玉マシーン。シャボン液を入れてハンドルを押すだけで次々にシャボン玉が出てきます。パステル調の本体がかわいいだけじゃなく、無数のシャボン玉が我が子を取り囲む光景は絶好のシャッターチャンスになりますよ。

Invaxe
バブルカメラ

お友達に「かわいいね」と褒められるプレゼント!「ピン4本SET」

姉妹がいるおうちへちょっとしたお礼や挨拶がしたいときは、おそろいで使えるヘアアクセサリーをプレゼントしては?ほとんどの商品が330円でゲットできる雑貨店「3COINS」は、ガールズ向けのヘアピンやゴムが大充実!

たとえば星モチーフが可愛いこちらのヘアピンセットは、トレンド意識のニュアンスカラー。同シリーズのハートモチーフ版もあるので、予算に余裕があれば2つ合わせて贈るとヘアアレンジがいっそう楽しくなります。

3COINS/スリーコインズ
モチーフスリーピン4本SET

お絵かき好きの子どもへ贈りたい!「スクラッチノート」

「ぬりえ」や「自由帳」などのお絵かきグッズもプチギフトにちょうどいいお値段なのですが、定番ゆえに「家に何冊もあるんだよね……」と真新しさは狙えなかったりします。そこでおすすめなのが、この「スクラッチノート」のプレゼント。

黒い紙の表面を木のペンや針で削ると、虹色の文字や絵が描けるノートです。付属のテンプレを使ってお絵かきするのも良いですし、手紙として使えば受け取り相手をびっくりさせられるかも!

kayhan
スクラッチノート

お菓子のプレゼントは特別感が重要!「ポッピンクッキン たのしいおまつりやさん」

子どもたちが喜ぶ定番プチギフトと言えば、お菓子もやっぱりダントツ上位。駄菓子を予算分まで詰め合わせるのも良いですし、たまにしか買えないちょっとリッチなお菓子をプレゼントするのも「やったー!」とはしゃいでくれるはず。

おすすめは、「たのしいおまつりやさん」などの知育菓子シリーズ。なかなかお祭りもできないご時世だけど、本物そっくりのチョコバナナやリンゴ飴をつくって、おうちでお祭りごっこを満喫してもらいましょう。

クラシエ
ポッピンクッキン たのしいおまつりやさん

おしゃれ&実用性重視のプレゼントなら!「お箸セット」

小学校高学年や中高生の子どももいるなら、アウトドアブランドの雑貨が実用的でGOOD。比較的手頃なアイテムが多い「ロゴス」で、パパママも嬉しくなるようなおしゃれアイテムを探してみましょう。

イチオシは、キャンプや学校の遠足など活用シーンの多い「箸セット」。スタイリッシュなネイビーの箸に、さりげなくブランドロゴがあってカッコいい!付属の箸ボックスも含めて食洗機OKなのもうれしいポイントです。

LOGOS/ロゴス
箸セット

ケガが多い子どもたちの必需品!「鬼滅の刃 絆創膏」

ケガの痛みはあっても、貼るとなぜだかちょっぴり誇らしい気持ちになれるキャラクターデザインのばんそうこう。1箱300円前後で売られているものが多いので、プチギフトにもぴったりです。

一世風靡したアニメ「鬼滅の刃」のばんそうこうセットは、炭治郎や禰豆子など人気キャラクターのイラスト入り。転んで泣いてしまったときも、「どのキャラの絆創膏がいい?」と選んでるうちにゴキゲンになれるかも。

ツインクル
鬼滅の刃 絆創膏

意外と使い道たくさんなプレゼント!「リラックマ ジッパー袋」

パッと見は地味かもしれないけれど、想像以上に役立つキャラクターデザインのジッパー袋。お弁当用におにぎりやサンドイッチを入れたり、お友達へ小物を入れて渡したり、宿泊学習や修学旅行の荷物収納に使ったりとマルチに活躍します。

周りに「かわいい!」と注目されそうなのは、ゆるっと癒し系の「リラックマ」デザインのジッパー袋。Sサイズ・Mサイズを用途ごとに使い分けられます。

サンエックス
リラックマ ジッパー袋(16枚入り)

300円予算にちょうどいい!「びっくら?たまご ポケットモンスター」

何歳になってもやっぱりワクワクしちゃう、マスコット入りのバスボム入浴剤。1つ300円前後と普段使いするにはちょっぴりお高い価格なので、プレゼントすれば子どもたちは大喜び必至です。

あれこれ種類があって迷ってしまうときは、いつの時代も人気絶大な「ポケモン」をセレクト。ピカチュウやイーブイなど、おなじみのポケモンのマスコットが1つランダムで出てきます!

BANDAI/バンダイ
びっくら?たまご ポケットモンスター

将棋への興味を引き出すプレゼント!「かくれんぼアニマル しょうぎ」

プレゼントしたその日から家族やお友達と盛り上がるボードゲームは、年齢に合った難易度をチョイスするのがポイントです。たとえば幼児~小学校低学年頃の子どもたちには、将棋を簡易的なルールで楽しめる「かくれんぼアニマル しょうぎ」がおすすめ。

一般的な将棋と違いコマが動物イラスト入りなので、小さいお子さんでもとっつきやすい!勝ち負けがわかりやすく、1ゲームにかかる時間が長すぎないのもこの年齢層にぴったり。

アーテック
かくれんぼアニマル しょうぎ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次