小学校の卒業祝いに喜ばれる!ちょっとしたプレゼント17選
通いなれた小学校を卒業する男の子女の子に、お祝いの気持ちが伝わるプレゼントを贈りませんか?別々の中学へ行く友達には記念になるものをプレゼントするのもよいでしょう。プレゼントの価格帯は相手の親御さんも気を使わない程度の金額、500円~3,000円程度のプチギフトがおすすめです。
小学校卒業の晴れの日に!気持ちの伝わる「バルーンブーケ」
「卒業おめでとう!」の気持ちが伝わる花束は、卒業シーズン定番ギフト。友人知人のお子さんへのちょっとしたプレゼントには、可愛いミニブーケがおすすめです。
メッセージ入りのカラフルなバルーンブーケは、1,000円以下で贈れるプチギフト。卒業祝い専用のバルーンもあるのでお祝いの気持ちがストレートに伝わります。バルーンと共にアレンジされるのは造化のお花。枯れないお花なら記念にずっと飾っておけますね。
Lamour Balloon
プチバルーンブーケ
名入れ「ハンカチ」のプレゼントでちょっとした卒業祝いに特別感を!
卒業や入学など子供達の節目のお祝いには、名入れギフトも大人気!毎日使うハンカチタオルも名前入りなだけでグッと特別感のあるプレゼントに。
こちらは無地のタオルハンカチに、おしゃれな英字の名入れが可能な商品。Amazonのロゴのようなおしゃれなデザインは、男の子も女の子も使いやすいのでプレゼントにぴったり!刺繍糸も選べるので、子供達の好みに合わせてオーダーしましょう。
YUYU Planning/ユーユープランニング
名入れ刺繍 ハンカチ ネームデザイン
小学校卒業祝いの記念に!可愛い「ネームキーホルダー」
卒業祝いに仲良しのお友達とお揃いのアイテムを作りたいという子には、中学生になっても持ち歩けるキーホルダーはいかが?
くまのぬいぐるみと、おしゃれなコルク製のタグが一緒になったキーホルダーは見た目のインパクト抜群!コルクタグには背番号や名前、可愛いマークなどを入れることができるので、ネームタグだけでなくクラブチームの卒業祝いに背番号やチーム名を入れるなども記念になりますね。
山麓デザイン
くまのぬいぐるみ 名入れ 刻印 キーホルダー タグベア
可愛いお孫さんや親戚の子への卒業祝い!メッセージ入り「お菓子」
親戚のお子さんやお孫さんへのちょっとしたプレゼントは、美味しいお菓子も喜ばれるアイテム。卒業祝いなら熨斗を入れるのではなく、パッケージやお菓子自体にメッセージが入れられるものなどもサプライズ感があって喜ばれるでしょう。
子供達も大好きなどら焼きに“卒業おめでとう”と刻印できる素敵なお菓子を発見。お子さんの名前も入れられるので喜びもひとしおですね。肝心のどら焼きのお味も甘さ控えめで食べやすくお子さんのおやつにもぴったり。
世田谷 文の菓/ふみのか
ご卒業祝い 名入れ どら焼き もじどら 3個入り
友に贈るちょっとした卒業祝い!女の子にはキュートな「文房具」
卒業すると同時に、皆とは違う中学に進学するというお子さんも多いでしょう。お友達と離れ離れになってしまうのはとても寂しいことですね。ありがとうと、これからもずっと友達という気持ちを込めてお友達にちょっとしたプレゼントを贈りませんか?
女の子の友達には、中学生になっても使えるおしゃれな文房具ギフトを。シャープペンやミニメモ、消しゴムなどが入った文房具セットは500円台というコスパの良さも魅力。子供のお小遣いでも購入しやすいでしょう。
クリアマルチポーチギフトセット
友情の証に贈る卒業祝い!男の子も喜ぶ「ブレスレット」
男の子も友達に贈る卒業祝いのプレゼントは、友情の証になるような身に着けられるアクセサリーもおすすめです。
パ・ドゥアのワックスコードブレスレットは、小学生・中学生も身に着けやすいカジュアルなのにカッコイイデザイン。丈夫で水に強い素材でできているので、活発な男子達にピッタリなアイテムです。カラーリングも豊富なので、男の子だけでなく女の子へのギフトにも喜ばれますよ。小学生にはレディースフリーサイズを選ぶのがよいでしょう。
phaduA/パ・ドゥア
ブレスレット ワックスコード
大人から女の子への小学校卒業祝い!実用的でおしゃれな「三つ折り財布」
娘さんや姪っ子への卒業祝いには、実用的なファッション雑貨のプレゼントも人気。キャラクターものは好き嫌いが出てくるので、中学生になっても使えるようなちょっぴり大人っぽいデザインを選ぶと喜ばれそう。
三つ折りのミニ財布は、女の子が持ち歩くカバンにも収納しやすいジャストサイズ。ピンクやパープルのパステルカラーにハートのモチーフがアクセントとなっており、シンプルだけで可愛さも感じるデザインです。
がま口三つ折り財布
大人から男の子への小学校卒業祝い!かっこいい「パスケース」
息子さんや甥っ子への卒業祝いには、進学後に使えるパスケースを選んでみてはいかがでしょうか。特に、中学受験をした男の子は多くが電車やバス通学となるため、パスケースは必需品に。
MARVELのロゴがインパクトのあるパスケースは、小学生中学生にピッタリなおしゃれデザイン。リール付きなので、通学カバンにつけたまま使用できるのも便利ですね。マーベルシリーズはデザインも豊富なので、男の子の好みに合わせて選んであげてくださいね。
MARVEL/マーベル
パスケース 定期入れ MARVEL マーベル
ちょっとしたプレゼントでも大満足!中学で使えるユニセックスな「ペンケース」
小学生から中学生に上がる際には、学習面で楽しみが増えるような文房具ギフトも卒業祝いに喜ばれるアイテム。毎日使うペンケースもデザインだけでなく機能面にも特化したアイテムを選ぶとよいでしょう。
スマスタはスタンドタイプのペンケース。大容量で文房具が収納しゃすく取り出しやすいと大好評。磁石の力でくっつくので安定感のあり倒れにくいのがポイント。自宅学習用にプレゼントするのもおすすめです。
SONIC/ソニック
SMA・STAスマスタ 立つペンケース
クラスやクラブチームの卒業祝いに!「フォトフレーム&クロック」ギフト
地域のスポーツクラブチームや部活動メンバーからの卒業祝いなら、写真入りのフォトフレームが大人気。子供達の記念写真と共に、フォトフレームに刻印できるようなデザインを選ぶと一生の思い出の品になるでしょう。
写真立てだけでなく時計の機能も持ち合わせているものはさらに機能的で喜ばれます。集合写真だけでなく子供達の最高の笑顔や、試合の一シーンの写真などを入れるのもおすすめです。
フォトフレーム クロック
使える卒業祝い記念品!クラス全員の名入れもできる「マグカップ」
クラス役員や卒業記念で学校からのプレゼントにおすすめなのが、クラスごとのマグカップ。毎日使うマグカップは実用的で卒業してからもクラスメイトとのつながりを感じられる心の支えになりそうですね。
こちらのマグカップには、写真だけでなく、クラス全員の名前も入れられるおしゃれなデザイン。選ぶ写真や文字のフォントによってほんわかデザイン・スタイリッシュなデザインなど、印象もがらりと変わります。
DAZZ stlye
名入れ卒業記念マグ
中学の新生活に向けたファッション雑貨プレゼント!「スポーティー腕時計」
ファッションやおしゃれに興味のある子へのちょっとしたプレゼントには、腕時計もおすすめ。子供だけで行動することも多くなっていくので、しっかりと時間の管理ができるように腕時計を持たせてあげたいですね。
ラバーベルトウォッチはスポーティーでカジュアルなデザインなので男の子も女の子も身に着けやすいでしょう。ポップなデザインが好きな子どもにはマルチカラーの文字盤が一押し!ラバーベルトはつけ心地も軽やかなので、アウトドアや長時間外出する際にもラクチンです。
TinyPico
カラフルラバーベルトウォッチ
親戚のお兄さん・お姉さんからのちょっとしたプレゼントに!「ポーチ入りハンドクリーム」
大学生などの比較的年が近い親戚のお兄さん・お姉さんからの卒業祝いは、おしゃれでトレンド感のあるスキンケアグッズなどが子供達も嬉しいようです。
スヌーピーのポーチに入った可愛いハンドケアセットは、ハンドソープとハンドクリームがついた見栄えの良いアイテム。ポーチに入れたまま持ち歩けるので、部活の合宿や旅行などにも便利です。手洗い習慣が欠かせないこの時期に相応しい卒業祝いになるのではないでしょうか。
Peanuts/ピーナッツ
ハンドケアセット グリーンアップル
ちょっぴり大人な小学校卒業祝いのプチギフト!「名入れボールペン」
高校生や大学生の卒業祝いで人気の名入れボールペン。小学生の男の子女の子にはまだ必要ないかな?と思っている人もいるでしょうが、小学生でも貰うと嬉しいおすすめのアイテムです。
特にジェットストリームの4色ボールペンは、書きやすさとカラーリングの豊富さが小学生・中学生向け。勉強は基本鉛筆やシャープペンシルの出番が多いですが、4色ペンなら、丸つけやノート取りにも重宝するでしょう。名入れのものは特別な感じがしてよいですね。
三菱鉛筆
ジェットストリーム4&1 名入れ ボールペン
ちょっとしたプレゼントなのに高見え感抜群!男女兼用「おしゃれバッグ」
親や親族からの卒業祝いには、今後必要になるであろう実用性の高いリュックサックのプレゼントも人気。小学校から中学にあがると好みのデザインなどもガラッと変化し背伸びした大人っぽいデザインを持つようにもなってきます。
こちらのリュックサックは、大きめのアルファベットロゴがカッコイイスポーティーなデザイン。カラーリングのチョイス次第でポップにも大人っぽくもなるので、お子さんのイメージや好みに合わせて選びましょう。
大容量リュックサック 男女兼用
大好きな友達への手間と心がこもった手作りギフト!「思い出アルバム」
仲良しのお友達へ贈る卒業祝いには、これまでの小学校生活を振り返れるような思い出アルバムを手作りでプレゼントしてみるのもおすすめ。
フォトアルバムの台紙にシールなどがセットになったアイテムを用意すれば、アルバムやスクラップブックが初めてというお子さんでも製作しやすいでしょう。写真の現像などは大人も手伝ってあげるなど、親がサポートしながら作業できると素敵なサプライズプレゼントが完成しそう!お友達も喜んでくれること間違いなしですね。
手作りアルバム スクラップブック
親から子供へ贈る素敵な小学校卒業祝い!「お名前ポエム」
ここまで立派に育ってくれた息子・娘へ親から贈る卒業祝いには、大切につけた子どもの名前を活かした名前ポエムのプレゼントはいかがでしょうか。名前ポエムとは子供達の名前を詩の中に取り入れた心温まるギフト。
はがきサイズの大きさなら、お子さんの部屋やリビングに飾りやすくフレーム付きなのでプレゼントを渡してすぐに飾れるのも魅力的。お子さんの成長を思い返しながら思い出話に花も咲かせそうな、素敵なアイテムです。
Prism&SORATRO
フレーム入りネームポエム横